Nucleusのプラグイン開発

Webネタ・サイト更新

 メンテの日だというのに、先週日曜くらいから手をつけはじめて何とかプラグインの形にすることができました。
 記事の詳細表示をした時に、広告とコメントの間に前後の記事へのリンクが表示されるようになりました。この表示用のプラグインを作っていたのです。
 名前は「NP_ItemPrevNext」
 とりあえずNucleus日本語フォーラムからダウンロードできるように設定しました。さすがにちかれた。
 少しだけ開発の背景を説明を。


Nucleusの記事表示を行うURLは、記事の番号とカテゴリの番号、サブカテゴリの番号が組み合わさって
item_XXX_catid_YYY_subcatid_ZZZ.html
item_XXX_catid_YYY.html
item_XXX.html
 のようなURLになります。URLは違うのだけど、どれもナビゲーション以外はまったく同じページが表示されます。
 これは気持ちが悪いので、これをすべて「item_XXX.html」に統一する予定です。
 ただ、これをしてしまうと、前後の記事のつながりが全部記事の投稿順になってしまうのでそれはそれで具合が悪い。
 ということで、そのitemが所属するブログ・カテゴリ・サブカテゴリの前後の記事へのリンクを表示するプラグインを開発しました。
 普通にNucleusを使う場合には、1つの記事が複数のカテゴリに所属したり、サブカテゴリに所属することはないのであまり必要でないのですけど、うちの場合は複数のカテゴリに所属するので、こういうプラグインが必要になりました。
 今後、google sitemapの登録と、google Mapsを使った場所紹介ページなんかを作る予定だけど、もう2,3こプラグインを作らねばならんかもしれない。まあでも、1回作ってしまえばあとは慣れでいけそうだ。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

  1. NP_ItemPrevNext

    Nucleus(JP)フォーラムで面白そうなプラグインを見つけたので、インストールしてみました。その名も NP_ItemPrevNext。個別アイテムのページでそのアイテムの属するブログ・カテゴリー・サブカテゴリーの前後のア…

タイトルとURLをコピーしました