仮想CD-ROM Daemon Tools

PC関連

 我が家の薄型B5ノートにはCD-ROMドライブがついていません。そこで、「農場主の日常 DynaBook SS 3430 用 CD-ROM」で書いたとおりCD-ROMドライブを手に入れたのですが、常時使用するのにはちと邪魔くさい。使ったらつかったで、回転音がうるさいし。

DynaBook SS 3430 用 CD-ROM
 DynaBook SS 3430は、薄型のB5ノートなので、CD-ROMが無いのです。持ち歩くにはちょうど良いのだけど、何かをインストールしたりするのはちと不便。  ただ、このノートPCは癖があって、OSのインストールやリカバリーをCD...

 どうにかならないかとNetを回っていたら、フリーの仮想CD-ROMソフト「Daemon Tools」というものがあるらしいことが。
 これ、CD-ROMのイメージをHDDから直接読み込んで、まるでCD-ROMドライブのように見せかけるソフト。メリットは、あのうるさい回転音が出ないとか、読み出しが速いということ。デメリットは、CD-ROMは1枚大体640MBとかなので、HDDの容量を食うということ。
 早速情報を集めてみました。

仮想CD-ROMドライブ

 ダウンロードは、THE DAEMONS HOMEから可能。現在の最新版は4.0らしい。
 情報を集めてみると、このソフトは昔、Windows用ソフトアーカイブ「窓の杜」からダウンロードができたらしい。でも、最新版の4.0にアドウエア(ユーザの情報を自動でメーカーに送ったりする。スパイウエアの一種とみなされる場合もある。)が同封されたことで、ダウンロードできなくなったらしい。
窓の杜 – 【NEWS】「Daemon Tools」最新版v4.00にアドウェアが同梱
 さすがに気持ち悪いので、最新版でなく、v3.47をダウンロードしました。ついでに日本語化ソフトもダウンロードしてインストール。
 ダウンロードに関しては、過去にウィルス入りのDaemon Toolsを配布していたサイトもあったらしいので、本家かどうかを確認してダウンロードした方が良いみたい。
窓の杜 – 【NEWS】米Webサイト“Download.com”で配布されていた「Daemon Tools」にウイルス混入

CDイメージ作成

 Daemon ToolsでCD-ROMを使うには、イメージ化をする必要があります。普通のCD-ROMの場合は、CD-Rを焼くソフトの「イメージの作成」というメニューで作れるイメージでいけます。(*.isoという形式が多いかな。)
 ただし、最近のゲームソフト等、プロテクトがかけてあるCD-ROMはこの形式だと動作しないことが多いので、CloneCD5というソフトを使う必要があるかもしれません。
 このソフトでイメージ化したあとは、Daemon Toolsの方でプロテクトの方法を選択して起動すればOK。
 これで現在Diablo IIを2PCでプレイしてたりして。もちろん、CD-KEYは2つ無いと同時にプレイはできないけどね。
 CloneCD5は体験版でもイメージの作成はできるので、それで試してみるのも良いかも。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました