メモリの増設とRAMディスクの再設定

PC関連

 そろそろ2年が過ぎるうちのCorei3 530のデスクトップPC。すでにCPUソケットの規格は旧規格。
 そうなってくると、メモリも手に入りづらくなるかなと、今のうち最大容量を注文。

 マザーボードの最大容量は4G×4の16GBなので、4G×2を2セット購入。
 現在はWindows7 32bitに2G×2GBのメモリなので、12GBはRAMDISKとして、Windows7 64bitを買うのに備えることに。
 ちなみに、現在も800MBぐらい余っている部分はRAMDISK化している。
Gavotte Ramdisk まとめWIKI – トップページ
 今回はメモリ増設なので、再設定を行うことにする。

RAMDISKの再設定手順

 再設定の手順は以下。
アンインストール

  1. 設定済みのTEMP,ブラウザのキャッシュ設定を変更
  2. C:\FREES\Gavotte_RAMDisk\ramdisk.exeを「管理者権限」で起動
  3. remove ramdiskを実行
  4. ramdiskが削除されることを確認
  5. レジストリの[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\RRamdisk\以下が削除されていることを確認

 最大のポイントは2の「管理者権限」こいつで実行しないと、何度やってもremoveが実行できない。
アンインストール後に、メモリを交換・増設して再設定
インストール

  1. C:\FREES\Gavotte_RAMDisk\ram4g.regを取り込み
  2. C:\FREES\Gavotte_RAMDisk\ramdisk.exeを「管理者権限」で起動
  3. Install Ramdiskを実行
  4. C:\FREES\Gavotte_RAMDisk\設定用314の、fmtntfs.cmdを管理者権限で実行
  5. TEMPやブラウザのキャッシュ設定を変更

 ここまでで無事に12GB程度のRAMDISKを認識。そうそう使うわけではないけれど、気分的にいい感じだ。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました