ホビー・デジモノ ひたすら三国志2 ここのところスマホでひたすらアプリ版三國志2をやっている。 何人かの君主でやってみたところ、PC8801版と比べて武将が増えてるし、マルチエンディングになっているようだ。劉備,曹操,孫権系とその他の君主の最低4種類のエンディングがある。... 2012.09.16 ホビー・デジモノ
ホビー・デジモノ スマートパスで三国志2を 先日、auのスマートパスに入会した。 別に欲しいアプリがあるわけじゃあないので、アプリ取放題と言ってもピンとこなかった。だけど、支払いをしているauじぶんカードのポイントが3倍になるのと、キャンペーンでボーナスポイントを貰えるというのに... 2012.09.09 ホビー・デジモノ
ホビー・デジモノ 三國志DS3を買った 前にDS用の三国志を買ってそろそろ2年近く。 三國志DSを買った【農場主の日常】 操作にもだいぶ慣れたのだけれど、戦闘が広い野戦か攻城戦というのに物足りなさを感じてきた。 好きな武将が軍師や将軍になれないと、太守にしたときに操作できな... 2014.09.08 ホビー・デジモノ
本 青空文庫に吉川英治登場 昨年末で吉川英治の著作権が切れたそうだ。早速青空文庫に太平記や宮本武蔵が上がった。 "青空文庫に1月1日、同日で著作権保護期間が終了した柳田国男や吉川英治、室生犀星ら12人の作品が公開された。"青空文庫に柳田国男「遠野物語」、吉川英治「... 2013.02.14 本
ホビー・デジモノ 三國志DSを買った 最近は新しいゲームに手を出すほどでもなく。 DSのソフトも、シレンとピクロスしか買ってないなということで、三国志を買うことに。 三国志は、PC-8801で1と2を、PCで6か何かをやった程度なのだけれど、三国志DSはその次のII... 2012.11.20 ホビー・デジモノ
ニュース 暴走する反日デモ…中国57都市8万人! ニュースで映像をみると、ちょっと大規模で怖さを感じる。 "日本政府による沖縄県・尖閣諸島国有化に抗議する反日デモは15日、北京や上海、重慶など中国の少なくとも57都市に拡大し、計8万人以上が参加した。"暴走する反日デモ…中国57都市8万人... 2012.09.17 ニュース
映画 レッドクリフ Part II さてさて、たまたまの平日の休み。せっかくなので、また上映されたレッドクリフIIを見ることに。 レッドクリフ 三国志の赤壁の戦いをモチーフにした映画なのだけれど、やっぱり中心は劉備陣営の4武将。敵の曹操軍はさらりと書かれていたり。 "]... 2009.04.20 映画
映画 蒼天航路がアニメ化されるらしい。 ここのところ、少し小耳に挟んでいたのだけれど、蒼天航路がアニメ化されるらしい。 蒼天航路 - 日テレ系アニメ「蒼天航路」公式サイトです もとは漫画で、週刊モーニングに長期間連載されていた時も全部読んでいたし、コミックも全巻持っているのだ... 2009.03.12 映画
映画 レッドクリフ Part I 日曜日。映画でも見にいこうかと思って、近くの映画館のページを検索すると、なぜか見つからない。2件ほどあったのだけれど、どちらもこの夏に閉館したらしい。うーむ。 その代わり、新しくできた映画館があるので、そこへ。できたのは知っていたけれど... 2008.11.23 映画
本 画伝 蒼天航路が来た 週刊モーニングで連載をしていた三国志漫画、蒼天航路ですが、いよいよ今回、その作者の画集が出るようです。 "] 少し前から、モーニング紙上ではでるでる書いてあったのですが、発売が延期になって、やっと今回11/28発売になったようです。... 2006.11.30 本