auのezwebメールは、auoneメールに自動転送する設定ができて、PC で見られるし保存もできる。
写しが残るので、重要なメールはなるべくezweb メールで受けると言うのも良さそう。
“au one メールの利用シーン
ケータイメールの保存先に
ケータイで送受信したメールを自動で保存してくれるから、大切なメールをずっと残しておくことができます。保存容量6GBの「au one メール」なら、メールBOXがいっぱいになる心配も無用!
WEBサービスの登録用に
登録メアドを「au one メール」にしておけば、つい忘れてしまいがちなサービス登録時に設定したID・PWDの情報も、高速メール検索でラクラク見つけられて安心!
複数メールの転送先に
ISPメール、会社のメール、フリーメール…すべてのメールをチェックするのは面倒。「au one メール」に転送しておけば、どこでもすぐにメールチェックができて便利!”
au one メール | メール・コミュニケーション | au
実はこのau one メールの正体も、gmailだったりする。
gmailは転送や複数メールアドレスの受信が楽なので、買い物サイトやポイントサイトのように、重要なお知らせメールとどうでもいいメルマガが同じアドレスに届くような場合、Gmail で受けて、フィルタで転送設定するってのが良さそうだ。
そういうわけで、家のメーラ「thunderbird」に、au oneメールと、Gmailの受信設定をしてみた。
登録は簡単。メールアカウントとパスワードを設定すると、thunderbirdが自動検出してくれる。ただ、Google Appを使って作ったアカウントで、1度もログイン指定ない場合はパスワードを変更するまでログイン出来ない。そこだけ引っかかった。
それいがにも、2段階認識関係で問題がある場合があるそうだ。
ThunderbirdでGmailを設定する方法
しかしこれまで、POPのメールしか使ったことなかったのだけれど、gmail をIMAP 設定で登録てみたら、なんかすごい。
サーバに保存してあるGmailと未読やフォルダ移動が同期されるから、スマホやノートで出先で確認してもそれが反映される。そんな進歩してたんだな。
今や、サーバの保存容量をきにして、早めにダウンロードするって時代じゃあないのか。
でも、メインのPC ではダウンロード保存もする設定にした。
デフォルト設定だとゴミ箱が同期されずに削除した場合にはタグが付いてメールが残るけど、特別なフォルダをGmailのゴミ箱フォルダに指定すれば、削除されるらしい。うむ。
せっかくなので、ローカルに保存してたプロバイダメールのうち、サーバ管理関連のメールをGmailに移動。それと、携帯メールのバックアップをau oneメールに移動。thunderbird 上でフォルダ移動するだけでサーバにアップロードされて同期するようだ。時間かかるけど。
これで、移動中でもPCに来たメールがチェック出来るわけか。こうなってくると、スマホのセキュリティってのはかなりきにしておかないとだめだな。
まあ、たいしたメールなんて無いんだけど。
コメント