書類整理と仕分け

整理・収納・DIY

 さてさて、GTD実践にあたり、引き出しの中のなんだかよくわからない古い書類たちを大胆にすてた。
 残る小物たちと、必要な書類,説明書,小物類なのだけれど、なんだかんだ言って封筒とクリアフォルダを利用してラベル貼って仕分けるのが良さげ。ラベルはラベルライター買ったので、綺麗にかける。
 100円ショップで買ったクリアフォルダはすぐによれよれになって破けたり、背表紙の折れが弱くなって丸まるのでいまいち。リングファイルになっていた奴は、中のリフィールを見直す。
 B5の大きさの封筒に入れてラベルを貼った領収書たちは、マチ付きのプラのA4クリアリフィールが良い。100円ショップだと扱いが少ないところが多いけど、手に入れた。リングファイルに入れて立てておく。

 書類の入っていたレターケースも整理した。こういう浅い引き出しは、封筒とかストック品を置くもんだな。クリアフォルダに挟んだ書類とかいれとくと、下にあるものはどんどん使いにくくなる。
 そうやって書類をクリアフォルダに分けて整理するのはいいけど、ならべて立てるとラベルが見えない上に背表紙が無いからわかりづらくなるな。クリアフォルダフォルダみたいなので階層構造にできないものか。
 めったに使わないけれど、使う時には出したいもの(梱包材,ファイル,プリンタ用紙)なんかはいい箱がないかと思ったら、会社の机の受け箱とかに使う、あの茶色とかのしっかりした箱が良いと思い立つ。
 あれ、デスクトレーというんだな。最近の受け箱は、プラとか金属の受け箱的なものが主流になってて、見かけなくなったけど。
 オークションなんかに使う角2封筒とか、エクスパックのストック用にB4サイズのが欲しいと思ったんだけど、ハンズとかにもなくて、通販を利用するはめに。しっかりしてていいんだけど、送料入れると割高だよね、あれ。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました