最近ちょっと仕事で行き詰まりを感じていた。
やることが多いのと、思ったより時間がかかること。
何をすべきかわからなかったり、手順が今一つつかめなかったり。
そんな中、ちょっと話題になっていた本を発見。
自分の得意な分野を把握して、それに沿った考え方を伸ばすということ。
診断方法もあって、6つのタイプから自分の強みを見つけるという。
認知特性とは、情報を理解・整理・記憶・表現する「方法」であり、人それぞれ6つのタイプに分かれます。自分の得意な表現方法は? 違うタイプの人とうまくつき合うには? 子どもの能力や個性を伸ばすには? まずは簡単なテストから、自分の得手不得手を探ることから始めましょう。
診断については著者の方のページからも、簡易的なものができるのでご参考に。
本田40式認知特性テスト 診断ツールみくりキッズくりにっく│世田谷区二子玉川・上野毛の小児科,リハビリテーション科,小児神経内科,アレルギー科,児童精神科,オンライン診療
診断してみた
本の内容に従ってタイプ診断してみた。
- 写真タイプ 24
- 三次元映像タイプ 23
- 言語映像タイプ 24
- 言語抽象タイプ 7
- 聴覚言語タイプ 29
- 聴覚&音タイプ 30
26以上が強く、14以下が弱いとのことなので、聴覚での記憶が強く、文章を図や式にするのが弱いとの傾向。
何か暗記するなら耳から覚えるか。
コメント