最後のVHS。大昔、深夜番組でセガの体感ゲームの攻略を流していたことがあって、それを録画したテープ。
 そのころのセガは、大型筐体体感ゲームが主で、アフターバーナーⅡが発売されたばかりのころ。
セガメカトロ研究開発部オフィシャルサイト
 番組は、新品のアフターバーナーⅡから始まり、スペースハリアー、アウトラン、ハングオン、スーパーハングオン、エンデューロレーサーまで。そのころは新品ゲームは1回200円とかするので、古いやつをやっていた記憶が。
 さすがにこの時期のVHS3倍録画は、状態が悪くてなんだかひどい映像。まあでも、残しておくのはいい事かなと言い聞かせ。
ビデオゲームの帝王
  
  
  
  ホビー・デジモノ
コメント