PCのメーラとAndroidの電話帳
12/03/15 | PC関連 ( Windowsソフト・設定 ) , モバイル ( 921T , DIGNO ISW11K ) | サクラキャンドル
ふーむ。バックアップしておいた921Tのメール、eml形式に変換してPCのメーラのthunderbirdで読み込めた。
インポートとエクスポートは、以下のアドオンを使用。
ImportExportTools :: Add-ons for Thunderbird
ついでに、家のアドレス帳と携帯のアドレス帳を統合してGmailの連絡先に登録。その後、Thunderbirdのアドレス帳と同期した。これで携帯と家のメールが一元管理になった。
同期に使ったのは、以下のアドオン
Google Contacts :: Add-ons for Thunderbird
携帯のカレンダーは「ジョルテ」を使用。これで、Googleカレンダーと同期させて、Thunderbirdのカレンダーアドオンlightningと同期させた。
同期とカレンダーは以下のアドオン。
Lightning :: Add-ons for Thunderbird
Provider for Google Calendar :: Add-ons for Thunderbird
だんだんこう、移動時の環境と家の環境が共通化されてきた。ノートPCにも同じようにセットアップすればよさげ。
Android x86 4.0をインストールしたPCはdignoと同一環境にしてしまえばそれも面白いのだけれど。
あと、初めてDIGNOで有料アプリ買ったった。お支払は電話代と一緒に。
g電話帳Pro - Google Play の Android アプリ
この決済は、au簡単決済をつかったのだけれど、wifiではエラーで出来なかった。結構3G使わないとできない手続き有りそうだな。
インポートとエクスポートは、以下のアドオンを使用。
ImportExportTools :: Add-ons for Thunderbird
ついでに、家のアドレス帳と携帯のアドレス帳を統合してGmailの連絡先に登録。その後、Thunderbirdのアドレス帳と同期した。これで携帯と家のメールが一元管理になった。
同期に使ったのは、以下のアドオン
Google Contacts :: Add-ons for Thunderbird
携帯のカレンダーは「ジョルテ」を使用。これで、Googleカレンダーと同期させて、Thunderbirdのカレンダーアドオンlightningと同期させた。
同期とカレンダーは以下のアドオン。
Lightning :: Add-ons for Thunderbird
Provider for Google Calendar :: Add-ons for Thunderbird
だんだんこう、移動時の環境と家の環境が共通化されてきた。ノートPCにも同じようにセットアップすればよさげ。
Android x86 4.0をインストールしたPCはdignoと同一環境にしてしまえばそれも面白いのだけれど。
あと、初めてDIGNOで有料アプリ買ったった。お支払は電話代と一緒に。
g電話帳Pro - Google Play の Android アプリ
この決済は、au簡単決済をつかったのだけれど、wifiではエラーで出来なかった。結構3G使わないとできない手続き有りそうだな。
古い携帯へのメールとデータの移行
940SHから921Tへアドレス帳とメールの移動。SDカードはセキュア対応のリーダでないと書き込めないので、書き込みはUSB接続でないとだめなようだ。
921Tはメモリが少ないので新しめのメールしか転送できなかった。メールのバックアップをPCで読めれば全く問題ないけど。
その他、ブックマークとメモ帳も移動したら、普通に快適になった。文字変換が頭いい感じ。シャープはダメなんだっけ。
ただ、画像やらWebやらカメラやらは940SHの方が格段に使いやすいな。それはしょうがない。つか、921T軽くて適度な大きさで扱いやすい。940SHは長くて重かった。
あとは、MNPの準備もしとくか。
そういうわけで、契約の確認のために157に電話。
予想していたとおり、新スーパーボーナスに加入して携帯を買った場合には、新自分割なんかの違約金はかからないようだ。このままMNPしたとしても、違約金はなし。そのへんDOCOMOやAUと違ってソフトバンクは有利だな。
だから、最近のホワイトNに違約金(契約解除料)設定して、量販店にはなるべくホワイトプランでの契約を頼んで、新規や一括、機種変更はこれになるんだな。
ソフトバンクだと、おりたたみスマホの007SHには惹かれるなあ。月末まで921Tのまま悩むかな。
921Tはメモリが少ないので新しめのメールしか転送できなかった。メールのバックアップをPCで読めれば全く問題ないけど。
その他、ブックマークとメモ帳も移動したら、普通に快適になった。文字変換が頭いい感じ。シャープはダメなんだっけ。
ただ、画像やらWebやらカメラやらは940SHの方が格段に使いやすいな。それはしょうがない。つか、921T軽くて適度な大きさで扱いやすい。940SHは長くて重かった。
あとは、MNPの準備もしとくか。
そういうわけで、契約の確認のために157に電話。
予想していたとおり、新スーパーボーナスに加入して携帯を買った場合には、新自分割なんかの違約金はかからないようだ。このままMNPしたとしても、違約金はなし。そのへんDOCOMOやAUと違ってソフトバンクは有利だな。
だから、最近のホワイトNに違約金(契約解除料)設定して、量販店にはなるべくホワイトプランでの契約を頼んで、新規や一括、機種変更はこれになるんだな。
ソフトバンクだと、おりたたみスマホの007SHには惹かれるなあ。月末まで921Tのまま悩むかな。
落札した携帯電話が届いた
あーあ。携帯届いたんだが、
商品説明では美品→傷・はげだらけ。ボタンの周りの溝はなんか緑色してる。
卓上ホルダー付き→入ってない。
発送遅い、質問返事遅いと最悪。
オークションの商品写真は、この出品者のほかの写真と比べて小さかったから、はじめから悪い状態なのを隠すつもりだったんだろう。
到着の連絡と合わせて現状の質問をしたら、相手から返信あった。傷には触れてなかったけど、ホルダーは買って送ると
外装交換をしないと使う気になれないので、15000円払ってやってもらうつもり。オクで買ったので受け付けてくれるか不明だけどね。
楽オクは、こっちが品を確認しないと相手にすぐには金が行かないシステム。嘘でも赤ロム化しないか教えてもらってからボタンを押すつもり。しかし、外装交換するなら赤ロム補償のある店で買うのと値段変わんないや。
そして、SoftbankShopの閉店まぎわに外装交換頼んで来た。▲マークに関しては、出品者も調べてたみたいだけど、わからなかったんだそうだ。その旨つたえてくれりゃ良かったのに。
しかし、940SHは921Tと比べてでかいという印象。画面がでかい分横に広いんだな。タッチパネルも便利そうだし、あれならスライドのほうが良いかもね。
ちなみに、少し前の統計で、ソフトバンクで一番売れてる携帯はアイポンだそうだ。それ以外はあまり売る気無いんじゃないかな。
商品説明では美品→傷・はげだらけ。ボタンの周りの溝はなんか緑色してる。
卓上ホルダー付き→入ってない。
発送遅い、質問返事遅いと最悪。
オークションの商品写真は、この出品者のほかの写真と比べて小さかったから、はじめから悪い状態なのを隠すつもりだったんだろう。
到着の連絡と合わせて現状の質問をしたら、相手から返信あった。傷には触れてなかったけど、ホルダーは買って送ると
外装交換をしないと使う気になれないので、15000円払ってやってもらうつもり。オクで買ったので受け付けてくれるか不明だけどね。
楽オクは、こっちが品を確認しないと相手にすぐには金が行かないシステム。嘘でも赤ロム化しないか教えてもらってからボタンを押すつもり。しかし、外装交換するなら赤ロム補償のある店で買うのと値段変わんないや。
そして、SoftbankShopの閉店まぎわに外装交換頼んで来た。▲マークに関しては、出品者も調べてたみたいだけど、わからなかったんだそうだ。その旨つたえてくれりゃ良かったのに。
しかし、940SHは921Tと比べてでかいという印象。画面がでかい分横に広いんだな。タッチパネルも便利そうだし、あれならスライドのほうが良いかもね。
ちなみに、少し前の統計で、ソフトバンクで一番売れてる携帯はアイポンだそうだ。それ以外はあまり売る気無いんじゃないかな。
携帯のプランやら機能やら
先日、SoftBankから明細がとどいた。先月までで月々割期間が終了したようだ。
私のプランと加入サービスは、ブルーバリューSS+パケ定+Sベ=900+3900+300=5100円。
これで月に無料通話通話1000円繰越2000円分がついている。プラン変更したら、絶対これより高くなるよなあ。だけど白ROMも怖いしなあ。
そして秋葉を回る。秋葉の白ロム市場は海外ものとアイポンが主のようだ。945SHは在庫なし。iPhoneのアプリは魅力的だけど、私の使い方ではまだまだ従来のもので十分。ガラパゴス島に居ることにする。
便利と言われる新しいサービスは、結局慣れる前に使わなくなる。まるっきり新しい追加機能は、いつか理解しようと思って結局使わない。
今現在の921Tのミュージックプレイヤー機能を使おうとしたら、転送ソフトがWin7に対応しないわ、USB接続の停止ができないわ。
携帯音楽プレイヤーと携帯電話。買い替えだなあ。
私のプランと加入サービスは、ブルーバリューSS+パケ定+Sベ=900+3900+300=5100円。
これで月に無料通話通話1000円繰越2000円分がついている。プラン変更したら、絶対これより高くなるよなあ。だけど白ROMも怖いしなあ。
そして秋葉を回る。秋葉の白ロム市場は海外ものとアイポンが主のようだ。945SHは在庫なし。iPhoneのアプリは魅力的だけど、私の使い方ではまだまだ従来のもので十分。ガラパゴス島に居ることにする。
便利と言われる新しいサービスは、結局慣れる前に使わなくなる。まるっきり新しい追加機能は、いつか理解しようと思って結局使わない。
今現在の921Tのミュージックプレイヤー機能を使おうとしたら、転送ソフトがWin7に対応しないわ、USB接続の停止ができないわ。
携帯音楽プレイヤーと携帯電話。買い替えだなあ。
携帯の買い替えを計画ちゅ
ここのところ、携帯サイトを作ることもあってか携帯の出番が多い。
もともと私のSoftbank 921Tは、カメラ性能と見た目で買ったのだけれど、カメラ性能はいまいちだった。
それでも使っていたけれど、最近カメラのレンズ部分に傷があることを発見。どうもソフトフォーカスっぽく写るのはそのせいかもしれない。
そういうわけで、最近の携帯を模索。
私は電子マネーを良く使うので、iPhoneは除外。カメラ性能がそこそこで、WI-FIが使える機種というと、940SH,941SH,945SHあたりか。
私のプランは、ブルーバリューSS。このプラン、安い代わりに月々割りがない。だから、買い増ししたらプラン変更が必須になる。
そもそもこのプランは、2年以上使うとそこからがかなり維持費が安いぷらんなので、どうせならこのまま行きたい。そうなると、白ロムを購入することになる。
ネットで調べると、941SHの白ロムが45,000か。ブルーバリューじゃ月々割なくなるし、プラン変更するのとどっちが良いだろう。
そもそも、スライドの941SHは片手で操作できるんかな。電車内で使うことの多い私には必須。ケータイWIFIのサービス状況やら使い勝手も気になる。
そして、945SHが5万前後、940SHが4万前後。どうせなら945SHとは思うけど、オーバースペックという気もしないではない。
もともと私のSoftbank 921Tは、カメラ性能と見た目で買ったのだけれど、カメラ性能はいまいちだった。
それでも使っていたけれど、最近カメラのレンズ部分に傷があることを発見。どうもソフトフォーカスっぽく写るのはそのせいかもしれない。
そういうわけで、最近の携帯を模索。
私は電子マネーを良く使うので、iPhoneは除外。カメラ性能がそこそこで、WI-FIが使える機種というと、940SH,941SH,945SHあたりか。
私のプランは、ブルーバリューSS。このプラン、安い代わりに月々割りがない。だから、買い増ししたらプラン変更が必須になる。
そもそもこのプランは、2年以上使うとそこからがかなり維持費が安いぷらんなので、どうせならこのまま行きたい。そうなると、白ロムを購入することになる。
ネットで調べると、941SHの白ロムが45,000か。ブルーバリューじゃ月々割なくなるし、プラン変更するのとどっちが良いだろう。
そもそも、スライドの941SHは片手で操作できるんかな。電車内で使うことの多い私には必須。ケータイWIFIのサービス状況やら使い勝手も気になる。
そして、945SHが5万前後、940SHが4万前後。どうせなら945SHとは思うけど、オーバースペックという気もしないではない。