「Windows 8」発売と買い物
12/10/22 | PC関連 ( Windowsソフト・設定 ) , モバイル ( au ) | サクラキャンドル
auの毎月割
auの毎月割が変更されたようなので、毎月割のことも少し考えてみる。
今はダブル定額で、Dignoの毎月割1050円を効かせている。パケットは、007Zの契約なので月々2400円ほど。
フラット契約に変更した場合、007Zは2段階定額に変更して月額10円で計算すると、毎月割が2800円くらいあればそちらのほうが安くなる。
現在auだと、IS04とかになるのだけれど、もうそんな古いのは無いだろう。と思ったら、どうも最近池袋で売られたらしい。もちろん一括。売り切れと言われても、不定期に数台入荷するらしいので行ってみた。
しかし、まあもう本当に売り切れのようだ。残念。
Windows8 発売
そういえば、いよいよwindows8が発売になったようだ。
「Windows 8」発売、7/Vista/XPからのアップグレードが期間限定で3300円から -INTERNET Watch"日本マイクロソフト株式会社は26日、新OS「Windows 8」を発売した。Windows 8搭載PC/タブレットがPCメーカー各社から発売されたほか、既存のPCをWindows 8へアップグレードするパッケージ製品/ダウンロード製品の提供もスタートした。"
Win8が出たことでWin7がなくなる可能性があるかと思って、SSD+Win7Pro64を探してみたらもはや売り場になし。
どうもここのところ、一足遅いことが多いな。
最終更新:20/04/05 10:56
関連記事[Digno Vista 不定期]
- 東北新幹線、沿線火災 運転一時見合わせ 1万8千人影響::10/31 15:29:00
- 「Windows 8」発売と買い物
- 家電の新調::10/21 14:38:00
- Dynabook SS 1610/1620 用のバッテリー::12/28 11:40:00
- 「Windows 8」発売と買い物
- Javaのアップデート::09/28 13:14:00
前後の記事 - [Windowsソフト・設定]::タイトル一覧
- 多数のパスワードの管理に KeePass Password Safe::01/04 07:42:00
- 「Windows 8」発売と買い物
- Javaのアップデート::09/28 13:14:00
- 007ZのSIMを入れたGL01PとGP02::11/07 22:42:00
- 「Windows 8」発売と買い物
- auの毎月割がをこっそり変更された::10/21 14:03:00
- 次の記事はありません。
- 「Windows 8」発売と買い物
- auの毎月割がをこっそり変更された::10/21 14:03:00
コメント
コメントはありません。