PC部品の整理
昨年後半からの仕事も一段落したので、次の仕事に向けて片づけと整理を。
燃えないゴミの日が近いので、CeleronMのノートを分解して燃えないゴミにすることにする。ちなみにうちの自治体は、燃えないゴミもそのまま埋め立てるのではなく、工場でリサイクル可能なものはリサイクルしている。
ノートPCでも、基本的にドライバーで分解可能。ノートPCの部品も、そこそこのものならオークションでそこそこの値段が付くけれど、いい加減古いので作業の人件費のほうが高くつくだろう。液晶パネルは消耗品で結構買い手がいるのだけれど、黄ばんでいたりするのはまずだめだ。
そんな中でも値段が付きそうなのは、
これだけ。これらはソフマップなりどすパラなりへ持ち込む。
HDDはIDE接続だし容量も60GBとかなので、USB化してテレビのちょっとした録画用に再利用。
バッテリーはリチウム。電気屋の引取り窓口に持っていく。
残りは、金属の多い基盤とプラの外枠を分別。プラの外枠はなるべく小さくカットして燃えるごみに。金属や基盤は燃えないゴミに。
出勤前AM6:00頃、金属ゴミが入ったビニールを収集場所に置いて出勤時に再度見たら、銅とか金とかついていそうな基盤のみなくなっていた。ああいうのは良いお金になるのかね。
メモリとLANカードの処分がてら秋葉に。
追加購入物は、IDE接続2.5インチHDDをUSB接続に変換するためのケース。
しかし最近は、SDカードとかUSBメモリも大容量になってHDDとかわらなくなった。古いIDE接続のノートPC用のHDDなんて、IDE<->SDカード変換基盤とかつけたら同じくらいのスピードになりそうだ。
数年前のSDカードでは遅くて使い物にならなかったのだけど。
そういえば、うちにはもうIDEインターフェースの機器がなくなりそうだ。
変換ケーブルも保存しているけれど、なくなったらいらなくなるな。
PCではないけれど、前使ってたスマホ(DIGNO)はどうしよう。今の契約はLTEなので、そのままでは使えなそうだし、au回線の格安SIMもLTEなので事実上使えない。
電池へたってそうだし、WIFIのみで、ウォークマンとして使うくらいか。
燃えないゴミの日が近いので、CeleronMのノートを分解して燃えないゴミにすることにする。ちなみにうちの自治体は、燃えないゴミもそのまま埋め立てるのではなく、工場でリサイクル可能なものはリサイクルしている。
ノートPCの分解処分
ノートPCでも、基本的にドライバーで分解可能。ノートPCの部品も、そこそこのものならオークションでそこそこの値段が付くけれど、いい加減古いので作業の人件費のほうが高くつくだろう。液晶パネルは消耗品で結構買い手がいるのだけれど、黄ばんでいたりするのはまずだめだ。
そんな中でも値段が付きそうなのは、
- 無線LANカード
- メモリ
これだけ。これらはソフマップなりどすパラなりへ持ち込む。
HDDはIDE接続だし容量も60GBとかなので、USB化してテレビのちょっとした録画用に再利用。
バッテリーはリチウム。電気屋の引取り窓口に持っていく。
残りは、金属の多い基盤とプラの外枠を分別。プラの外枠はなるべく小さくカットして燃えるごみに。金属や基盤は燃えないゴミに。
出勤前AM6:00頃、金属ゴミが入ったビニールを収集場所に置いて出勤時に再度見たら、銅とか金とかついていそうな基盤のみなくなっていた。ああいうのは良いお金になるのかね。
ついでに秋葉
メモリとLANカードの処分がてら秋葉に。
追加購入物は、IDE接続2.5インチHDDをUSB接続に変換するためのケース。
しかし最近は、SDカードとかUSBメモリも大容量になってHDDとかわらなくなった。古いIDE接続のノートPC用のHDDなんて、IDE<->SDカード変換基盤とかつけたら同じくらいのスピードになりそうだ。
数年前のSDカードでは遅くて使い物にならなかったのだけど。
そういえば、うちにはもうIDEインターフェースの機器がなくなりそうだ。
変換ケーブルも保存しているけれど、なくなったらいらなくなるな。
PCではないけれど、前使ってたスマホ(DIGNO)はどうしよう。今の契約はLTEなので、そのままでは使えなそうだし、au回線の格安SIMもLTEなので事実上使えない。
電池へたってそうだし、WIFIのみで、ウォークマンとして使うくらいか。
最終更新:15/06/28 08:44
関連記事[CeleronM DIGNO リチウム]
- クリィミーマミとの握手会::04/20 08:35:00
- PC部品の整理
- Arrows ef でのブルースクリーン::01/20 07:42:00
- フィッツケースと電子小物整理::04/04 19:36:00
- PC部品の整理
- 小さな片づけ::11/24 21:46:00
- Core i5のBTOパソコンを購入::05/19 15:38:00
- PC部品の整理
- プリンタをEPSONに買い替え::07/29 21:01:00
- Core i5のBTOパソコンを購入::05/19 15:38:00
- PC部品の整理
- プリンタをEPSONに買い替え::07/29 21:01:00
コメント
コメントはありません。