資格試験

スポンサーリンク
資格試験

技術士 第一次試験の合格証が届いた

 10/8に受験した技術士一次試験の合格証が届きました。  合格発表は12/14だったので、そのまま発送されて本日12/16に到着。発送は早いか。  合格発表は以下のWebサイトで確認済み。 第一次試験|公益社団法人 日本技術士会  合格証...
資格試験

2017年の資格挑戦結果を競馬風に評価

 昨年2016年の資格試験受験の成績と、今期の資格試験の予定を、以下のページでまとめた。 今期の資格挑戦予定を競馬風に評価【農場主の日常】  12/3時点でとりあえず2017年の受験予定を終えたので、今年も結果を振り返ってみたい。
資格試験

第一種電気工事士の実技試験を受けた

 昨年、第二種電気工事士の実技試験を受けたのと大体同じくらいの時期。第一種電気工事士の実技試験を受けてきた。  会場は、東京都市大学。近くに等々力渓谷があるらしいので、帰りに寄っていこうと思う。  結構二種電気工事士とは雰囲気やらが違ってい...
資格試験

電気機器組立て技能士(シーケンス制御)の機材準備

 先日、電気機器組立て技能士(シーケンス制御)の受検申し込みを東京で行ったところ、人数制限で受検不可だった。  千葉では人数制限がなかったので申し込んだ。 電気機器組立て技能士の申込みに苦労する【農場主の日常】  この電気機器組立て技能士は...
資格試験

第一種電気工事士 実技試験の練習開始

電験二種の二次試験が終わったので、本格的に12月の第一種電気工事士試験の練習に手を付ける。 第一種と第二種で大きく違うのは、工場で使うような電動機起動停止用のスイッチや、大型のコンセント、変圧器の高圧側の太いケーブルと端子台、接地用の線が...
資格試験

電験二種の二次試験を受けてきた

 電験二種の一次試験を受けたのが9月2日。法規だけ受験して合格発表が10月20日。  事前の自己採点で70%を超えていたので、大丈夫と思いつつ二次試験の対策を行っていた。 電験二種の試験対策開始【農場主の日常】  そして今回、明治大学和泉キ...
資格試験

電気機器組立て技能士の申込みに苦労する

 私の勤めている会社では、電気製図技能士の取得に力を入れていて、設計系の課に所属している若手は受験が必須なほど。  技能士は、公的資格の中ではファイナンシャルプランナー以外はマイナーで、知っている人は知っている資格。  その理由は、職人系は...
資格試験

技術士第一次試験を受験した

 明大和泉キャンパスにて、技術士一次試験を受験してきた。  先日受けた中野キャンパスとは違って、4~5階建ての建物が複数ある感じ。  受験の申込みが6月で、試験が10月というスケジュール。この時期は情報処理技術者試験の期間と被るので、今回は...
資格試験

電気通信主任技術者(伝送交換)の申込み

 2016年より、会社の状況に不安を感じていた。リストラや、会社がなくなること。ニュースでは、求人の状況は良いとは言われているけれど、もういい歳であるので、この先どうなるか。  また、私の勤めている会社では、資格取得に対して報奨金が出る。そ...
資格試験

職業訓練指導員の免許証

 先日埼玉で受験した職業訓練指導員 指導方法の試験に合格し、東京都で申請したところ、免許証が届いた。  免許証とはいっても、A4サイズの賞状に近い。うちの会社では資格の報奨金対象なので、試験料と登録料、報奨金がいただけました。  免許証の取...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました