資格試験 電験二種一次試験 法規のみ受験 昨年受験して、理論、電力、機械を科目合格した第二種電気主任技術者試験。 5/10に、免除コードが記載されたはがきが届いた。 電験二種一次試験の免除コード到着【農場主の日常】 科目合格は3年間有効なので、その後申し込み。ネットからの申し... 2017.09.03 資格試験
資格試験 職業訓練指導員(電気科)の指導方法のみ受験 職業訓練校の指導員(テクノインストラクター)になるための資格に、職業訓練指導員資格というものがある。 これは一般的には工業高校の教員免許があれば取得可能なものだけれど、関連する業種の一級技能士資格を取ったうえで、「指導方法」の試験に合格... 2017.08.05 資格試験
資格試験 電子機器組立て技能士の対策本 先日、電気機器組立て技能士の対策本を購入して、ちょっと挑戦してみるかという気持ちが出たところで、私の所属している会社が推奨しているほかの技能検定「電子機器組立技能士」についても、過去問集を買ってみることにした。 電子機器組み立て技能士と... 2017.07.22 資格試験
資格試験 第一種電気工事士試験の申込み 今年の春、無事に第二種電気工事士の免許が届いて、第二種電気工事士となった。 これで、家庭用のコンセントや電気工事をすることができるし、この資格を必要とする仕事に就くことも可能となった。 人間、こうなると欲が出てくるもので、第一種電気工... 2017.07.05 資格試験
資格試験 電気機器組立て技能士の対策本 先日、一級電気製図技能士に合格した。 私の勤めている会社では、何科目かの技能士を推奨していて、その中に「電気機器組立技能士」というものもある。 "「電気機器組立て職種」における電気機器は、回転電機、変圧器、配電盤・制御盤などの産業用機器... 2017.07.02 資格試験
資格試験 技術士第一次試験の受験申込 昨年、受験しようと思ったら受験申し込みが終わっていた資格、「技術士一次試験」に申し込んだ。 技術士の取得に向けて【農場主の日常】 この資格は、技術士になるための一次試験で、合格して登録すると「技術士補」になることができる。 うちの会... 2017.06.24 資格試験
資格試験 第一種衛生管理者の免許が到着 先日受験した第一種衛生管理者の資格、免許証が届きました。 受験するのになかなか大変な資格でしたが、免許が届くまではとても早く、ありがたかったです。流れとしては、 6/4 受験6/12 合格発表6/13 合格ハガキ到着6/14 申請書郵送... 2017.06.17 資格試験
資格試験 NI社のLabVIEW CLD(開発者認定試験)に合格した 先日、虎ノ門のNI社で受験してきたCLD試験に合格した。 NI社のLabVIEW CLD(開発者認定試験)を受けてきた【農場主の日常】 試験の結果はメールで届いて、細か得点内容なども書いてあった。 4時間以内に仕様どおりの自動販売機シ... 2017.06.12 資格試験
資格試験 職業訓練指導員(電気科)の受験準備 私の所属する会社では、資格の報奨金制度があって、資格取得時に報奨金が出る。 その中に、職業訓練指導員(電気科)というものがある。 職業訓練指導員とは以下。 "職業訓練指導員(しょくぎょうくんれんしどういん)とは、公共職業訓練及び認定職... 2017.06.08 資格試験
資格試験 第一種衛生管理者を受験してきた 第一種衛生管理者の資格は、工場系の資格の中では人気があるもので、講座なんかも結構ある資格。 これは、従業員が50人以上いる事業所の場合、資格保持者を必ず置かなければならないということで、事務系の社員に取らせるという場合も多いため。 ... 2017.06.04 資格試験