NP_ItemNaviEX 0.97 カスタマイズ
うちで使っているパンクズリストのプラグイン、NP_ItemNaviEXがバージョンアップしました。この前フィードバックしておいた不具合も直っているようで、nakahara21からダウンロードできます。
こちらでカスタマイズした部分は、
・「タイトル一覧」などのサブナビゲーションリンク部分を、旧バージョンと同じように1行下に。
・生成されるURLにBlogidを含まないように。
・トップページ、リンクページでは「タイトル一覧」をださないように。
・「タイトル一覧」画面で「記事一覧」のリンクを出すように。
です。コード部分を以下にまとめます。
・サブナビゲーションリンク部分を、旧バージョンと同じように1行下にする。
284行目以降
295行目以降に、以下を追加
・生成されるURLにBlogidを含まないように。
NP_ContentsListで、生成されるURLにBlogIDを含まないようにしているかたむけです。
126行目
137行目
159行目
・トップページ、リンクページでは「タイトル一覧」をださないように。
286行目
・「タイトル一覧」画面で「記事表示」のリンクを出すように。
287行目
現在テスト中。
こちらでカスタマイズした部分は、
・「タイトル一覧」などのサブナビゲーションリンク部分を、旧バージョンと同じように1行下に。
・生成されるURLにBlogidを含まないように。
・トップページ、リンクページでは「タイトル一覧」をださないように。
・「タイトル一覧」画面で「記事一覧」のリンクを出すように。
です。コード部分を以下にまとめます。
・サブナビゲーションリンク部分を、旧バージョンと同じように1行下にする。
284行目以降
echo ' <div style="float: right;"><small>';
$endKey = $this->scanEndKey($naviUnit);
if($skinType != 'archivelist' && $skinType != 'archive' && $skinType != 'item'){
echo '<a href="'.$naviUnit[$endKey][2].'">» ArchiveList</a>';
}
echo @join(' :: ', $subNaviUnit);
echo '</small></div>';
の$endKeyで始まる部分「以外」をコメントアウト。295行目以降に、以下を追加
echo ' <div style="text-align:right;"><small>';
if($skinType != 'archivelist' && $skinType != 'archive' && $skinType != 'item'){
echo '<a href="'.$naviUnit[$endKey][2].'">» ArchiveList</a>';
}
echo @join(' :: ', $subNaviUnit);
echo '</small></div>';
・生成されるURLにBlogidを含まないように。
NP_ContentsListで、生成されるURLにBlogIDを含まないようにしているかたむけです。
126行目
1 => createBlogidLink($blogid),
を1 => $CONF['BlogURL'] . '/',
に。137行目
1 => createBlogidLink($blogid, $this->linkparams),
を1 => $CONF['BlogURL'] . '/catid_' . $catid . '.html',
に。159行目
1 => createBlogidLink($blogid, $this->linkparams),
を1 => $CONF['BlogURL'] . '/catid_' . $catid . '_subcatid_' . $subcatid . '.html',
に。・トップページ、リンクページでは「タイトル一覧」をださないように。
286行目
if($skinType != 'archivelist' && $skinType != 'archive' && $skinType != 'item'){
の条件部分に、 && $blogid != $CONF['DefaultBlog'] && $blogid != 7
のように、表示しないブログIDを追加。・「タイトル一覧」画面で「記事表示」のリンクを出すように。
287行目
echo '<a href="'.$naviUnit[$endKey][2].'">» ArchiveList</a>';
のあとに} elseif($skinType == 'archivelist'){
echo '<a href="'.$naviUnit[$endKey - 1][1].'">» 記事表示</a>';
を追加。現在テスト中。
最終更新:06/06/11 10:31
関連記事[join ArchiveList BlogID]
- サイトデザインって::07/18 08:20:54
- NP_ItemNaviEX 0.97 カスタマイズ
- メニューとナビの更新::07/11 07:19:14
- GoogleAPIの文字化けについて::09/02 07:45:14
- NP_ItemNaviEX 0.97 カスタマイズ
- NP_Pholiot052を改造::06/21 07:31:17
コメント
コメントはありません。