SS 1610のHDD交換
09/09/13 | PC関連 ( Dynabook SS 1610 ) | サクラキャンドル
さて、昨日購入してきたジャンクのHDDをSS 1610に付けて、再インストールをすることに。
モデルは、HGST/日立グローバルストレージテクノロジーズ Travelstar 5K80 HTS548040M9AT00。40GB,5400rpm,キャッシュ8MB。
HDDをSS 1610に接続して立ち上げてみると、何かが立ち上がった。
「このHDDは完全消去されています。」
と。店の方で、きちんと消去ソフトでフォーマットを終えているようだ。
そして、WinXP Homeをインストール。20GBのHDDを使っていたときより、早くインストールが完了する。かなりしずかだ。
インストール後、アップデートやらウィルスソフトのインストールやら。終了後にチェックディスクをかけても問題なし。良い買い物をしたな。
モデルは、HGST/日立グローバルストレージテクノロジーズ Travelstar 5K80 HTS548040M9AT00。40GB,5400rpm,キャッシュ8MB。
HDDをSS 1610に接続して立ち上げてみると、何かが立ち上がった。
「このHDDは完全消去されています。」
と。店の方で、きちんと消去ソフトでフォーマットを終えているようだ。
そして、WinXP Homeをインストール。20GBのHDDを使っていたときより、早くインストールが完了する。かなりしずかだ。
インストール後、アップデートやらウィルスソフトのインストールやら。終了後にチェックディスクをかけても問題なし。良い買い物をしたな。
最終更新:09/11/08 15:01
関連記事[HGST 日立グローバルストレージテクノロジーズ Travelstar]
該当無し- 文庫版ブラックジャック(1巻)::10/02 06:35:00
- SS 1610のHDD交換
- Dynabook SS 1610用のHDDを探して::09/12 14:19:00
- FMV-BIBLO NB8/90DRのメモリ交換::10/04 06:41:00
- SS 1610のHDD交換
- Dynabook SS 1610用のHDDを探して::09/12 14:19:00
前後の記事 - [Dynabook SS 1610]::タイトル一覧
- 秋葉の中古ノートの状況::06/26 11:34:00
- SS 1610のHDD交換
- Dynabook SS 1610用のHDDを探して::09/12 14:19:00
コメント
コメントはありません。