Amazonの商品画像のカスタマイズ
Amazon ECSから得られるのは、3種類のAmazonの画像のURL。
これを使って画像の表示をしているのだけれど、サイドバーの広さによっては小さすぎたり、大きかったりいまいち。
この画像については、ファイルの末端のパラメータを変更することで変えることが可能なようだ。
Amazonの商品画像をカスタマイズしてみる(その1) - サラリーマン白書
小さなイメージ画像は、ファイル名の最後に「_SL75_」というパラメータがついている。
これは、画像の縦か横のサイズが、75pxになるよう表示するということらしい。
これを、影つきで正方形120px(余白は白)で表示するようにする。
具体的にはこんな感じ。
新着オンラインゲーム > ファンタジーアース ゼロ
↑のサイドバーに表示したように、影つきの商品画像を120px×120pxの表示になる。
いろいろ応用はできそうだ。
これを使って画像の表示をしているのだけれど、サイドバーの広さによっては小さすぎたり、大きかったりいまいち。
この画像については、ファイルの末端のパラメータを変更することで変えることが可能なようだ。
Amazonの商品画像をカスタマイズしてみる(その1) - サラリーマン白書
小さなイメージ画像は、ファイル名の最後に「_SL75_」というパラメータがついている。
これは、画像の縦か横のサイズが、75pxになるよう表示するということらしい。
これを、影つきで正方形120px(余白は白)で表示するようにする。
具体的にはこんな感じ。
$imageurl = str_replace("_SL75_","_PC_AA120_", $r['SmallImage']['URL']);
新着オンラインゲーム > ファンタジーアース ゼロ
↑のサイドバーに表示したように、影つきの商品画像を120px×120pxの表示になる。
いろいろ応用はできそうだ。
最終更新:10/06/19 21:43
関連記事[SmallImage str_replace 余白]
- NP_NewsFeedexを個別アイテムで別のRSSを読み込むように改造。::03/31 22:04:00
- Amazonの商品画像のカスタマイズ
- NP_Relatedのデバッグ作業::03/28 21:14:00
- NP_NewsFeedexを個別アイテムで別のRSSを読み込むように改造。::03/31 22:04:00
- Amazonの商品画像のカスタマイズ
- NP_Relatedのデバッグ作業::03/28 21:14:00
コメント
コメントはありません。