バラの譜面とクリアブック

整理・収納・DIY

 手持ちの譜面の整理を進めていると、A4一枚程度のバラの譜面が出てくる。
 この前整理した、部活の時に作ったパート譜のスクラップブックをスキャンしたもの、昔の音楽の教科書のようなものをスキャンしたもの。そんなちょっとした譜面もA4一枚程度になる。
 これは、クリアブックに整理した。

譜面向けのクリアブック

 状況にもよるけれど、紙のスクラップブックに張り付けるのが一番使い勝手がいい。
 譜面向けのクリアブック(クリアポケットファイル)の条件としては、

  • 強い光でもあまり反射しない
  • 演奏中にめくれあがってこない
  • 平らで見やすい

 が最低条件だろう。部活などではこれに、

  • 書き込みができる
  • A3の譜面を切らないで収納できる

 がつくかもしれない。今回はバラの譜面の整理用なので、上三点点を重視してみる。

100円ショップで買ったクリアブック

クリアブック

 ダイソーで割と譜面向きのクリアブックを見つけた。
 型番は、「クリアブックA4 No.89」「KO-12P-19」「K-211」というもの。
 背表紙がなくスプリング式の綴じなので、360°開いておくこともできる。

見開きクリアブック

 35穴A4のクリアポケットにはエンボスがついていて光が反射しづらい。と言ってもそこそこ光る。ポケット数は20で、薄い感じだが、少数のファイルを入れて使うにはちょうどいい。
 これにA4のバラ譜面を入れて、表紙にファイル番号をつけて完了。
 難点を言えば、表紙が柔らかくてファイル自体が曲がりやすいということと、背表紙がないので本棚に入れると見分けがつかないこと。
 それ以外は特に問題なし。なかなか悪くない。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました