スポンサーリンク
PC関連

取り込みの調整その1

 満足のいく画質というのは難しい物で、元のソースと取り込み環境、取り込み設定とどれもがバランスが取れていないと良くないらしい。  3倍で撮った古いテープなどは、そもそもが画質が悪いので、640×480で8MBでキャプチャするのはオーバースペ...
PC関連

Mpeg2をDVDに焼くテスト

 PCに取り込んでMpeg2に変換した動画ファイルは、2つのソフトを使って、DVDに焼いてみることにします。 Mpeg2の編集  まず編集。  取り込みに使ったキャプチャボードはQSVT15なのですが、これに付属してきたMpeg編集ソフト「...
ホビー・デジモノ

ビデオのセットアップと取り込み

 休みになりました。  とりあえず、壊れてしまったビデオはしょうがないので、家のDVD-ビデオ一体型プレイヤーを使って、取り込みを行うことに。 NV-VP30  試しに、3倍速モードで録画したVHSを再生してみると、画面の上下に縞が。トラッ...
PC関連

コンパクトフラッシュをドライブに?

 新しいHDDを買ったときに、省電力性、静音性に優れたという話があったのだけれど、そもそもHDDを使わないという手も、最近は現実性のある話になっているらしい。  最近は高速なコンパクトフラッシュがあって、それをHDDのかわりに使うことで静音...
ホビー・デジモノ

ビデオが壊れた

 さて、やろうやろう思っていた作業。うちのVHSビデオテープをPCに取り込んだ後、DVD-Rに焼いて保存しようと。  PCのキャプチャカードにつないであるのは、東芝の「ARENA A-J1」。もうずいぶん前に友達からもらったもの。  音声用...
PC関連

Zipファイルと画像と動画の整理

 さて、不要な圧縮ファイルを削除したら、今度はファイルをフォルダ別に整理してチェックするという作業を。  わたしは、動画と画像は「農場主の日常 画像と動画の整理」に書いたとおり、VIXというソフトを使用しています。なかなか高機能で、動画...
PC関連

圧縮ファイルの整理

 さて、11日にHDDの重複ファイルのチェックをはじめたのですが、重複ファイルが多いと言っても、結局はチェックをしなければいけないわけで。  その中でも、ダウンロードした圧縮ファイルが多くて、解凍がめんどくさい。  そういうわけで、いつだっ...
PC関連

HDDの重複ファイルの整理

 さて、夏休みの平日。外は強烈に暑いので、オリンピックでも見ながらPCをちょこちょこいじる。  古いHDDにバックアップしていたファイルたちの中で、重複したファイルを少しでも減らそうかなと「UnDup」というソフトを導入。 SIM-G  フ...

動画テク究極マスター

 VHSをDVDに焼こうと思って、一番期待した本。これも昨日書いたムック本のシリーズなのだけれど、動画テクということなので期待しつつ。  まあ、基本はフリーソフトの紹介なんですが...なんですか、今の流行は、ネットからダウンロードした...

DVDコピーのすべてができる!究極マスター

 もうすぐ長い夏休みですが、PCを強化したことに伴って、古いビデオテープをDVDに焼いて保存しようと思いました。  その前に、知識をつけておきたい。でも、それほどマニアックに焼くわけではないので、軽い知識をということで、安めのムック本を。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました