みずほ銀行のシステム、1回目起動成功

ニュース

 IT業界で働いている人は思うところのあるみずほ銀行のシステム。この6/11に一回目の起動はうまくいったそうだ。

“ みずほフィナンシャルグループ(FG)は6月11日、全9回に及ぶ次期勘定系システムへの移行の第1弾を乗り切ったことを明らかにした。移行作業に伴う大きな問題は起きなかったという。”

みずほFG、1回目のシステム移行を乗り切る 「大きな問題なし」 – ITmedia ビジネスオンライン
 やっと有能な人材がきちんと機能したのか。人材と期間がなんとかなれば、品質の良いものができるとは思う。
 今の会社で何か所かのシステムを見ていると、上流の要求定義と現状把握が甘いと思う。その状態で下流の工程のコストと期間が期限ギリギリに決まったら、試験工程が少なくなって品質は落ちるよな。
 下流を下請けに出す場合、前にこの期間とコストでできたから、そこからCDしてくださいなんて普通に言われるのはどうなんだろう。効率化して作業するにしても限界があると思うし。そのCDした分は、何の改善もしていない親会社の利益になるのだろうか。
 某T社のチャレンジという言葉から始まった不適切会計はまさにそれだろう。すでに削れるところを削った状態でのCD要求はもはや架空の領域のお金を当てるしかない。
 現場としてはお客の満足するものを高品質で作りたいよ。もちろんコストも適正で。自分の力量に合った範囲ではあるが。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました