そろそろくたびれてきたB5ノートパソコン、Dynabook SS 3430ですが、Win2000をインストールしても、今ひとつ速くなった気がしない。
メモリは194MBが最大、IDEはATA33なので、あとはHDDくらいしかいじるところが無い。
最近のノート用HDDは、IDE接続のものは減少傾向で、S-ATA接続の物ばかりになっているらしい。大容量のHDDをつなぐのもあれなので、最近流行のSSD化をしてみようかなと。
でも、ネックは転送速度のATA33。それならば、133倍速のCFでも20MB/sec程度でるはずなので、それにするかなと。
そして、アダプタを注文。
これ、DMA転送モードに対応とうたっているしろもの。古いDynabookでも起動実績があるらしいということで注文。
来週にはいろいろいじれるかな。
コメント