認知症の父親向けのカレンダー

ホビー・デジモノ

 認知症の父親、家にいる時は頻繁にカレンダーを見て、今日はいつなのか、何曜なのかを何度も聞くようになった。
 いつも家にいるうちの母親は、それを聞かれてイライラするらしく、どうも雰囲気が悪くなってきた。
 たしかに、本人はわからないから聞いてるのであって、さっき聞いたことを忘れるのがしかたない。けれど、健全な家族に負担がかかっていく。
 どうにかならないものか。

ネットの声

 少し検索すると、同様な悩みというのはいろいろなところで聞こえる。
 そういう場合、大きな数字で、見やすいディジタル式のカレンダーを置くといいということらしい。
 早速、どんなのが良いか探してみた。

日めくりディジタルカレンダー

 楽天で探してみたら、よさげなものがあったので購入した。ADESSOの見めくり電波時計だ。
 まず、日付がでかくて読みやすい。これを、いつも見ているテレビの隣と、こたつの上においてやればいい。
 次に、曜日が見やすい。問題があるとすると、木と水の見分けがつきづらいことか。
 その下の時計もいい。この時計、電波時計なので正確。地味に、温度と湿度が出るのは私にとっていい。
 悪い点としては、液晶なので暗いところだと少々見づらいところか。

運用してみて

 効果あり。数日は今日は何日か聞かれたけれど、1週間くらいしてなれたのか、全く聞かれることがなくなった。この日めくりカレンダーと壁の1か月のカレンダーを見て、安心するようになった。
 併せて、1か月のカレンダーの方は夕食の時に今日の日付に斜線を入れて、わかるようにしている。
 もともと几帳面な人ではあったので、目につくところに日付が入って、それが認識できれば大丈夫なのだろう。

サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました